佐賀県のとある小さなまちの取り組み

柳町について

  1. 01 柳町について
  2. 02 柳町のチーム

柳町で商う人々

  1. 仕事ってなんだ?
  2. 01 ものづくりカフェ こねくり家
  3. 02 ハレノヒ柳町フォトスタジオ / 笠原 徹
  4. 03 和紅茶専門店 紅葉 / 岡本 啓
  5. 04 鍋島緞通 織ものがたり / 木下 真
  6. 05 megumi / 森 恵美
  7. 06 minade / 江口 昌紀
  8. 07 よそほひ処 二葉 / 荒川 国子
  9. 08 ステンドグラス工房 グラスパレット / 西村 尚子
  10. 09 くみひも屋 絆 / 池田 ノリ
  11. 10 ブルームーン / 江副 由美子

建築リノベーションとしての柳町

  1. 01 建築資源活用の柳町においてのポイント
  2. 02 建物 改修前、改修後。リノベーションってなんだ?
  3. 03 OpenAの柳町に対する考え方 / 馬場正尊
  4. 04 OpenA 鈴木みのりによる建築的な森永家・久富家
  5. 05 佐賀市役所の仕掛け / 都市デザイン課 武藤英海
  6. 06 古賀銀行 / 音楽イベント、カフェとしての文化財活用

柳町で商う人々Persons of YANAGIMACHI

  1. 仕事ってなんだ?
  2. 01 ものづくりカフェ こねくり家
  3. 02 ハレノヒ柳町フォトスタジオ / 笠原 徹
  4. 03 和紅茶専門店 紅葉 / 岡本 啓
  5. 04 鍋島緞通 織ものがたり / 木下 真
  6. 05 megumi / 森 恵美
  7. 06 minade / 江口 昌紀
  8. 07 よそほひ処 二葉 / 荒川 国子
  9. 08 ステンドグラス工房 グラスパレット / 西村 尚子
  10. 09 くみひも屋 絆 / 池田 ノリ
  11. 10 ブルームーン / 江副 由美子

ステンドグラス工房 グラスパレット

この場所からはじまる、
趣味から仕事への転換。

子育てが一段落し、何か仕事として取り組みたいという想いを抱えられながら、この旧久富家のスペースに応募し、11年前からはじめたステンドグラスという表現を仕事にした西村尚子さん。主婦からの次のステップとして独立を決断をされたのは素晴らしいと思います。子育てを終え自分なりの取り組みを仕事にするというのは非常に勇気がいることなんじゃないでしょうか。そういう意味で参考になる方も多いはずです。そして、ステンドグラスという工芸について。僕らもステンドグラス自体は知ってはいるものの、深い馴染みはありません。インタビューでは、初心者の僕らに対してステンドグラスのこと、この柳町のアトリエを仕事としてオープンされてから現在までの活動、今後の展望について語ってくれました。会話をしていると、西村さんの落ち着きのある丁寧な人柄と、内に秘めた製作意欲と強い意志のようなものがよく分かりました。ここでは西村さんから教えてもらったステンドグラスの工程と、コラムとして渡邊さんがステンドグラスという媒体と歴史を長崎街道を通して書いています。元々西洋の教会建築の一部だったステンドグラスが、どのようにして日本に入ってきたのか。そんなステンドグラスの魅力と歴史について少し考察をば。

コラムは近日公開予定!ご期待下さい!

◯ お店情報

ステンドグラス工房 グラスパレット
〒840-0823 佐賀県佐賀市柳町4-16 旧久富家208
電話:090-2390-5446
営業時間:11:00-17:00
定休日:月曜